Panasonicディスプレイをお買い上げいただき誠に有難うございます。 本機をWindows'95の下でご使用になる時に必要な事項を、以下順を追って説明致します。 1.「Display INF File for Windows'95」のディスクには、本機がサポートする周波数、解像度、パワーマネージメントなどディスプレイの仕様に関する情報が入っています。 下記の方法でお持ちのコンピュータにインストールすると、Windows'95のモニターリストに本機を登録することができます。 < インストール方法 > 1)ディスプレイとコンピュータを接続した後、Windows'95 を起動します。 2)「スタート」ボタンをクリックし、「設定」を選択して「コントロールパネル」を選びます。 3)コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし、次にタブから「ディスプレイの詳細」をクリックします。 4)「ディスプレイの変更」をクリックします。 5)「ディスプレイの変更」画面内の「ディスプレイの種類」にて「変更」ボタンをクリックします。 6)次に現れた「デバイスの選択」画面において「ディスク使用」ボタンをクリックします。 7)フロッピーディスクドライブに「Display INF File for Windows'95」のディスクを挿入します。 8)「フロッピーディスクからインストール」画面の「配布ファイルのコピー元」において、「Display INF File for Windows'95」のディスクが挿入されているドライブを入力し(例:A:\)、「OK」を選択します。 9)フロッピーディスクの読み込みが終了しますと、再び「デバイスの選択」画面が表示されます。 表示された「モデル」のメニューから使用するディスプレイの機種を選択します。この時、機種名の末尾にあるハイフォン(-)以下の記号は無視出来ますので、同類の機種内では一番始めにリストされているモデルを選択します。 10)次に「OK」をクリックします。 11)「ディスプレイの変更」画面が表示され「ディスプレイの種類」に選択した機種が表示されます。 12)選択機種がOKであれば、「閉じる」ボタンをクリックします。 13)「ディスプレイの詳細」画面の「OK」をクリックし、「画面のプロパティ」画面を閉じます。 14)フロッピーディスクドライブからディスクを取り出します。 15)設定を有効にするためにWindows'95を再起動してください。 2. プラグ&プレイ機能の説明 本機はVESA規格 DDC1/DDC2Bに対応しており、下記のシステム環境を満たすことによって、Windows'95が提唱するプラグ&プレイを働かせることが可能になります。 < システム環境 > 1)Windows'95 2)プラグ&プレイ対応のコンピュータとビデオグラフィックスボード 3)プラグ&プレイ対応ディスプレイケーブル (本機ケーブルは、対応しています) < 注意点 > 1)システムによっては、「Display INF File for Windows'95」のディスクをインストールすることが必要になる場合もあります。上記1項の手順に従ってインストール願います。 2)又、システムにより選択機種のハイフォン(-)以下の記号が必要になる場合もあります。この場合は、本機の後部に貼付されている銘板上の機種名のそばに捺印されている記号を確認し、機種名の一部として、ご使用願います。 以上